MetaTraderでFX自動売買研究所
FX自動売買システムトレードを行う方法を解説
3. VPSサーバーで自動売買(2)
自宅でPCを常時起動させるためにはVPSが必要です。FX自動売買研究所では、日本国内のVPS業者として、レンタルサーバー使えるねっとをお勧めしています。申込手続きがやや複雑なため、順を追ってここで解説していきます。
1. VPSサービスの選択
レンタルサーバー使えるねっとのウェブサイトを開くと、上のようなタブがページ上部に表示されます。FX取引にVPSを利用するのが目的のため、FXのボタンを選択します。
2. 口座の選択
FXに使用できるWindows環境のVPSのサービス説明画面が表示されるはずです。特に他社のVPSを使用される場合、OSがWindowsであることを必ず確認してください。Linux環境ではMetaTraderは動作しません。シルバー・ゴールド・プラチナの中から、目的に合ったプランを選びます。低負荷のEAであれば、シルバーでもかまいませんが、複数のMetaTraderを利用して複数の通貨ペアで取引を行うような場合は、プラチナ以上のプランをお勧めいたします。
そのまま指示に従い、個人情報等を入力してください。VPSの申し込みが終わったら、次にリモートデスクトップ接続により、MetaTraderをインストールします。